
【シリコンバレー=奥平和行】人気ゲーム「フォートナイト」を手がける米エピックゲームズが13日、米アップルのスマートフォンのアプリを通じた課金システムが独占にあたるとして同社を提訴した。フォートナイトは世界で3億5000万人超のプレーヤーを抱えており、有力アプリ開発企業による問題提起は波紋を広げそうだ。
カリフォルニア州北部地区連邦地方裁判所で訴えを起こした。エピックはアップルが同社のスマートフォンやタブレットで使うアプリの配信とアプリを通じた課金システムを独占していることを問題視し、公正な競争の実現に向けて差し止め命令を出すことを求めた。
エピックはフォートナイトを家庭用ゲーム機やスマホなど向けに提供し、アップルの「アップストア」を通じた配信も手がけていた。同日にアップルの仕組みを回避する独自の課金システムを導入すると公表し、アップルはこれが規約に違反するとして配信を停止した。エピックは直後に訴状を公表した。
アップルの今回の措置により、iPhoneなどの利用者は現在、フォートナイトのダウンロードができない。エピックは提訴にあわせてアップルが1984年に放映した、米IBMによるIT(情報技術)業界の支配を批判したテレビCMに似せた動画を公開し、ユーザーに「2020年が『1984』になることを止める戦いに加わってほしい」と理解を求めた。
アップルのスマホの世界シェアは20%未満にとどまるが、アプリの配信やアプリを通じた課金に自社のシステムを使うことを求めている。同社が安全の確保などを理由として挙げる一方、開発者の間では「手数料が高い」といった不満の声が上がっていた。7月下旬の米議会の反トラスト法(独占禁止法)をめぐる公聴会でも、アプリ配信が論点のひとつになった。
IT大手による独占・寡占への関心が高まるなか、多くのプレーヤーを抱える有力アプリ開発企業が反旗を翻したことで逆風が強まるおそれがある。アップルは同日の声明で、エピックによる独自の課金サービスについて「アップストアのガイドラインに違反する不幸なステップ」と指摘し、「違反状態を解消してアップストアで再び配信するためにエピックと協力する」と説明した。
2020/8/14 7:20 (2020/8/14 7:24更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62633390U0A810C2I00000/
Appleに問題ある?
Androidはどうなってるんだろう?
嫌ならそのゲーム機でソフト出すなって事だけかと
手数料は一緒だけど焦点はそこじゃない
Appleのアプリストアはアプリ外課金を一切認めてない
お金を徴収する場合は必ずApp Storeを通さないといけない
しかもApp Storeを通さないとアプリの配布もできない
Google Playはアプリ外課金もできるし別にPlayを通さなくても自分のWebサイトでアプリのインストーラーを配れる
欧米ではこういう「仕組みの独占」にはすぐ独禁法適応される
テンセント系は危険だよ
任天堂はそのテンセントと手を組んで中国でスイッチの販売を始めたんですが
これを機会に取引止めたらいいんじゃない
このままだとアメリカでswitch売れなくなるよ
アップルのアップストアをアップルが独占しているのは当たり前だと思うのだが
グーグルプレイでアップルが儲けていないのと一緒で
日本人の感覚ではそうだけどプラットフォームとして認められると公平な取引環境を作る義務が生じるのです
最近だとWindowsにデフォで入ってるIEがFirefoxとGoogle chromeに訴えられて独禁法の対象になったりとかね
というか
アップストア経由だと手数料をとられるから
アプリへの課金をアップストア経由じゃなく独自に徴収し始めたから排除されたんでしょ
これはアカンでしょ
ios がスマートフォンの8割シェア持っているなら独禁に引っかかるけど
ゲーム課金ならMS,google,steam,sony,任天堂もやっているし
ios の世界シェアは2割
このシェアで独禁法は無理筋
epic のunreal engine の方が世界的シェア高いくらいだろ
手数料高いのが嫌ならAppleから撤退すればいいだけなんだが
主張がむちゃくちゃw
Amazonで商品を販売したら8~15%の手数料が取られる。
アマゾンに配送してもらったら1品毎に200~1600円の配送費用が発生する
在庫保管手数料も発生する。
Amazonがシャバ代を取るのは、健全な産業の発展にとって害になる。Amazonを独占禁止法違反で提訴する。
百貨店に、出店したら主店料を請求された。
百貨店を、百貨店の独占禁止法違反でていそする。
東京で商売をして利益を上げていたら国税局の税務署から追徴課税を命じられた。
国税局の税務署を独占禁止法違反で提訴する。
そう言ってるのと同じ。
出典:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1597357678/