
1: 2020/06/20(土) 18:49:46.13
米IT大手グーグルで最高経営責任者(CEO)を務めたエリック・シュミット氏は18日までに英BBCラジオで、
中国の華為技術(ファーウェイ)の通信機器を通じた中国当局側への情報流出は「間違いない」と述べ、安全保障上の懸念を示した。
高い技術力への危機感も表明した。
シュミット氏は現在、グーグル親会社のアルファベットの技術顧問。米国防総省の技術分野に関する諮問機関のトップも務める。
シュミット氏は「ファーウェイが国家安全保障上、容認できない行為を行ってきたことは間違いない」と指摘。中国側への情報流出は「起きたと確信している」と強調した。
2020/6/19
https://www.sankei.com/smp/world/news/200619/wor2006190009-s1.html
11: 2020/06/20(土) 18:53:36.71
>>1
NUROのモデムルーターからダダ漏れじゃねーか
NUROのモデムルーターからダダ漏れじゃねーか
13: 2020/06/20(土) 18:55:12.21
OPPOにして良かった
26: 2020/06/20(土) 19:16:34.37
シャオミも個人情報勝手に本国に送信してたの発覚したし安いからってほいほい中華スマホ買うようなバカはもうちょい危機管理能力つけた方がいい
28: 2020/06/20(土) 19:27:39.54
わざわざファーウェイなんて普通使わない
29: 2020/06/20(土) 19:30:01.66
次はASUS買うわ。いろいろと便利なんだけどなー。
30: 2020/06/20(土) 19:31:11.35
ファーウェイのルーターWS5200安くて高性能なんだよな
これも情報送られてるのか?
これも情報送られてるのか?
54: 2020/06/20(土) 20:41:31.85
>>30
というか中国共産党が情報を抜きとれない製品に販売許可出すとは思えない
というか中国共産党が情報を抜きとれない製品に販売許可出すとは思えない
35: 2020/06/20(土) 19:33:16.17
グーグルが世界最大の個人情報収集企業だろうが
38: 2020/06/20(土) 19:36:07.33
プライバシー気にしてる人は
中華スマホ以前にAndroidを使わない
Google検索すら使わない
中華スマホ以前にAndroidを使わない
Google検索すら使わない
39: 2020/06/20(土) 19:36:27.46
まぁファーウェイのスマホは安い割に性能よかったしな
けど今はグーグルアプリ使えんのだろ?
安かろう悪かろうのゴミになったな
けど今はグーグルアプリ使えんのだろ?
安かろう悪かろうのゴミになったな
44: 2020/06/20(土) 19:48:34.23
グーグル「ちなみにAndroid使用してると米国政府にも情報流出してるからw」
46: 2020/06/20(土) 19:51:47.42
格安使ってるようなやつは個人情報なんて気にしないだろw
出典:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1592646586/