【スマホ】物理キーボードつきAndroidスマホ「F(x)tec Pro1」が7月4日発売

1: 2020/06/23(火) 14:54:35.93 _USER

 

F(x)tec Pro1

株式会社リンクスインターナショナルは、英F(x)tecの物理キーボードつきAndroidスマートフォン「F(x)tec Pro1」を7月4日に発売する。税別価格は89,900円前後の見込み。

5列66キーのスライド式QWERTY物理キーボードを備えた5.99型のスマートフォンで、スクリーンキーボードが表示されないため、画面を大きく使ったり、文字入力をスムーズに行なえる。Androidの画面分割機能を活用して、YouTubeを見ながら別作業をするといったことも可能。OSはAndroid 9.0を搭載。

0~9、A~Zのキーに好みのアプリを設定して、長押しでショートカットとして起動可能。カメラやメモアプリの即起動や、コピー/貼りつけなどの機能も割り当てることができる。

ディスプレイはAMOLED(有機EL)を採用し、解像度は2,160×1,080ドット。ガラス面は曲面加工されているが、Gorilla Glass 3を採用し、耐久性を向上させている。

Nano SIMスロットを2基備え、対応バンドは以下のとおり。

・FDD LTE : 1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/19/20/25/26/28
・TDD-LTE : 38/39/40/41(100MHz)
・TD-SCDMA : 34/39
・WCDMA : 1/2/4/5/8
・CDMA :BC0/1
・GSM : 2/3/5/8

おもな仕様は、SoCがSnapdragon 835、メモリはLPDDR4 6GB、ストレージ128GB、5.99型AMOLED(2,160×1,080ドット)、OSはAndroid 9.0を搭載。

インターフェイスは、メインカメラが1,200万画素/F1.8+500万画素/F2.0、サブカメラが800万画素/F2.0、LTE、Wi-Fi 5(IEEE 802.11ac)、Bluetooth 5.0+LE、Nano SIMスロット×2、microSDカードスロット(Nano SIMスロット1基と排他)、USB Type-C(HDMI対応)、3.5mmヘッドフォンジャック。搭載センサーは指紋、GPS/AGPS、加速度、近接、光、ジャイロ、磁気。

本体サイズは154×73.6×13.98mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約243g。バッテリ容量は3,200mAhで約10時間の連続通話、約480時間の連続大樹が可能。Quick Charge 3.0の急速充電に対応し、約36分で50%まで充電できる。

□関連リンク
リンクスインターナショナルのホームページ
https://www.links.co.jp/
F(x)tec Pro1の製品情報
https://www.links.co.jp/item/fxtec-pro1/
F(x)tec(英文)
https://www.fxtec.com/

2020年6月23日 13:19
PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1260804.html

 

3: 2020/06/23(火) 14:59:35.15
たまにこういうのが欲しくなるが
飽きるのも案外早いんだよな

 

5: 2020/06/23(火) 15:00:19.57
プレステ2の頃にこういうゲームパッドあったなw
逆に使いづらいだろとしか思わんかったが

 

8: 2020/06/23(火) 15:02:57.56
俺の指で正確に押せるのだろうか・・・

 

37: 2020/06/23(火) 15:57:28.78
>>8
伝承者になるしかないな・・・北斗神拳の。

 

13: 2020/06/23(火) 15:08:44.82
昔使ってたガラケーのbiblio思い出した

 

46: 2020/06/23(火) 16:35:01.77

WS003SHとWS007SHの融合だな

 

53: 2020/06/23(火) 17:00:40.58
物理キーボードっていうから大層なものかと思ったぜよ。
そのむかし、すでにシャープがやっているわ。
W-ZERO3という機種。いまも手元に残っている。
たぶん、動くと思うけど・・
あと、ロジクールから出ているキーボード「K-480」
こちらは現行商品なのでアンドロイド、Win、iOSにも対応、案外と便利。
普通のキーボード並みの大きさはあるけどよー。

 

65: 2020/06/23(火) 17:51:22.36
ウィルコムが懐かしい

 

76: 2020/06/23(火) 18:38:32.05
大きめにして家で使うのが前提ってやつがいいな
別に持ち歩けなくていいんだよ
どうしてもってんなら持って行くし

 

77: 2020/06/23(火) 18:38:38.00
こういうのに飛び付く世代は老眼で、
もうダメなんだよ!!

 

99: 2020/06/23(火) 20:05:11.65
まさにやることがなくなってきた証拠だな
スマホは完成してしまったのだ

 

103: 2020/06/23(火) 20:41:07.87
素直にノートパソコンをandroidにできないの?

 

107: 2020/06/23(火) 20:54:36.75
ザウルスは正解だった

 

112: 2020/06/23(火) 21:07:14.75

W-zero3はかなり良かったわ。
当時ホント世話になりました。
それ電話?とよく言われたのはいい思い出

通信中の着信に難があったのと、
スライドのネジが緩みやすいのがネックだったな。今から15年前か

ブラックベリーのハードキー端末魅力的だったけど、ちょい高かったかな。
これも気になるけど、MSの折り畳み端末に期待

 

115: 2020/06/23(火) 21:21:52.22
W-ZERO3のパクリだなw

 

出典:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1592891675/

タイトルとURLをコピーしました