中国通信大手ファーウェイは米国政府による事実上の禁輸措置により、米国発のソフトウェアを利用することに大きな制限を受けています。そうした逆境のなか、米商務省がマイクロソフトに対して「大衆市場向けソフトウェア」(Windows 10など)のファーウェイへの輸出を認めるライセンスを発行したことが朗報となっていました。
そしてファーウェイの売上においてPC市場以上に大きなウェイトを占めるのが、Android OSを搭載するスマートフォン市場です。Googleサービスを搭載できないことが中国以外の市場でネックとなっていますが、ファーウェイの創設者兼CEOである任正非氏が、まだGoogleとの取引を許可されていないことを明らかにしました。
任氏は米CNN Businessのインタビューで、Googleは(米商務省から)ライセンスを拒否されていないものの、まだ取得もしていないと語りました。Googleはこの件についてコメントしていません。
さらに任氏は、ファーウェイがGoogleなしでも世界一のスマートフォンブランドになり得るかどうかと質問されると「それは問題になるとは思わない」と回答。もともとGoogleサービス非対応の中国市場で圧倒的なシェアを占めている上に、米政府の制裁のもとでも2019年の世界出荷台数が2億台を超えたと発表しており、それを背景とした強気の発言でしょう。
その一方で、可能であればGoogleとの連携を希望していると強調しつつ「大規模な」代替計画に取り組んでいるとのこと。これは独自OSの「Harmony OS」やアプリストアを指していると思われます。
また任氏は、米国のサプライヤーと連携ができなければ「代替手段に頼らなければなりません。代替手段が成熟したら、以前のバージョンに切り替える可能性は低くなると思います」と発言。「米国政府が米国企業にとって何が最善かを検討できるよう祈っています」と述べています。
つまりファーウェイに売上の大きな部分を頼っていた米国企業が、これ以上制裁が長引けば他国の企業に取って代わられ、大きな取引先を失うことになると揺さぶりをかけているようにも受け取れます。
ロイター報道でも、20日時点で米商務省が約300件ものファーウェイへのライセンス要求を受け取っていると伝えられていました。ファーウェイは米国政府に正面から働きかけるのではなく、米国企業が自らホワイトハウスにロビー活動をすることを待っているのかもしれません。
https://japanese.engadget.com/2019/11/29/ceo-googl/
まあ>>1でGoogleが中国から消える
中国とあと取引があるのは米国企業は
アップル…台湾製造委託で中国大陸生産
マイクロソフト…Windowsのみ
他はほぼ排除された
実際にはずっと前からGoogleは中国市場でまったく稼げてない
ただ一方的にAndroidOS資産を利用されてるだけ
世界1位になる必要ってあまり無くてね
一定のシェアがあればビジネスは成立するんだよ
バイドゥ、アリババ、テンセント、ファーウェイ、ハイアール、
CATL、ZTE、BYD、OPPOとか然り
世界1位とビジネスになるかは別の話ではあるが
世界1位になるといい連鎖で2位以下のやつらのシェアも奪えることも多いから
R4の2位じゃダメですか?って2位以下だとどうあがいても商売として旨味がなくなるよ
日本で圧倒的に売れてるコカと存在感がまるでないペプシ見てみろ
>>115
かつてのパソコン市場でいえば
Wintel PC(DELL)とMac(Apple)みたいなもの
OS Xでいま10%くらいか
かつては2-3%しかなかったけどMacはビジネスとして成立してた
スマホ市場は中国大陸を抑えるだけで14億人だからね
日本市場の10倍以上だよ
中国 13億8600万人
インド 13億3900万人
アフリカ 12億2600万人
TPP+日欧EPA 10億768万人 ※+台湾2358万人=10.3億人
ASEAN 6億2000万人
北米 5億7900万人
日欧EPA 5億7080万人
TPP 5億人 ※+台湾2358万人=5.2億人
EU 4億4400万人 >>5.1億人-イギリス6600万人
南米 4億2250万人
アメリカ 3億2570万人
ロシア 1億4450万人
日本 1億2680万人
台湾 2358万人
中国は購買力旺盛な14億人市場・・・それだけモノやサービスが売れる
ここを捨てる理由はないよ
世界は驕り高ぶってるやつなんか相手にしない。
基地局を3割安く建設できるのもそのおかげ
代わりに情報は盗み放題、いざとなれば停波
先進国ではドイツ以外相手にされないww
インドネシアだかタイだか忘れたが、中国企業に水道事業任せたもんだから、
遠隔操作で水道を止められる恐れがあることがわかって大騒ぎになってたね。
ほんと糞中共。
フィリピンの話だし、水道ではなくて電気の話
だし、シャープなんて亀山モデルがどうの言ってた時とか最先端企業だったのに。
SONYもブランド価値世界一とか言われていたのに。
トヨタの優位性も3代目プリウスの頃には永遠に続くのではと思われたけど、
まさか4代目の時点でこれほど凋落するとは思わなかったわ。
凋落するにしても10代目くらいかと思ってたわ。
フォルクスワーゲンとか倒産するんじゃないかと思ってたら、結局トヨタを軽々抜いて
世界一だし。
監視が厳しくなるのに
中国国内で正規販売されてる端末はどれ使ってもいっしょだろ
電話番号わかれば電話かけれるんやで
最近海外から国際電話の料金をだまし取る詐欺電話が流行ってきてるみたいだし
国際電話は相手がかけたやつでも出たらこっちも金とられるんやで
電源切ってるときに留守番電話に何度もかけらたら高額請求とかも有り得る
いまや番号バレるだけでも怖いんやで
俺は留守電入ってないからいいけど
ファーウェイの考え
https://jp.reuters.com/article/idJP00093300_20190201_00620190201
自国民の情報を敵国のサーバーに格納するなんてあり得ない
トランプがHUAWEI締め出さなくても、遅かれ早かれ、独自OSに移行するんじゃね
出典:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1575112588/